日々これ好日!

先週の4月16日、17日は皆さまご来場ありがとうございました。
おかげさまでご来場目標の150組を達成することができました。

突然何のお話かといえば、JOYWOODの展示場オープンセールの始まりと
リフォームフェアを同時開催し、
縁日やプレゼント企画など盛りだくさんのイベントを開催しました。

なかでも好評だったのが、長年封印してきたオークションでした。
1.5坪の物置のオークションを禁じ手としてきたのですが、今回目玉として
2日間にわたり開催しました。また、家電製品のオークションもありました。

写真には写っていませんがダイソンの掃除機は超人気でした。
いや、我々としても楽しいイベントとなりました。
今は現場調査と見積もりで忙しい毎日です。
ありがとうございます。

近藤でした。

【千歳・恵庭・北広島・札幌・苫小牧】
* エクステリア・外構・庭/ガーデニング/造園・カーポート/DIYスタジオ/車庫のリフォーム・デザイン・設計・施工 *
住宅のエクステリア・造園 山田木材株式会社ジョイウッド
http://www.yamada-mokuzai.com/
[http://www.facebook.com/JoyWood1998:title=http://www.facebook.com/JoyWood1998

日々これ好日!

先週は皆様ご来場ありがとうございました。おかげ様でご来場目標150組を達成することができました。
オークションとか、数年禁じ手としてきた策も講じて、いや、我々も楽しかったです。
今は現場調査と見積もり天国。
f:id:exterior-the-house:20160423221211j:image
色々あるけど、幸せな毎日です。
この先10月いっぱいまで、日曜日もお店は開いています。是非ご来場ください。

今週末はワクワク記念日!

今週土曜日16日、いよいよJOYWOODの展示場グランドオープンです。
プロ野球選手が開幕を迎える気分です。
楽しみでありながら、不安もあり、ドキドキとワクワクが入り混じった心境です。
f:id:exterior-the-house:20160414221035j:image
f:id:exterior-the-house:20160414221128j:image
今回は同じ山田木材のリフォーム事業であるリノジョイのリフォームフェアとのコラボ企画です。
封印していた禁じ手、物置のオークションを数年振りに企画しました。
家電のオークションもあったりします。
ダイソンの掃除機はいくらで落ちるのでしょうか?
ぜひご来場ください!
 
 

特別注文の物置たちをご紹介

こんにちはJOYWOODの近藤です
今日4月9日からJOYWOODの展示場をプレオープンです。
しかし今日の千歳市は朝から雪がちらついていました。

昨年もさまざまな注文がありました。
なかでも物置のバリエーションは色々な注文があったので
一部ご紹介させていただきます。

こちらは細長い設置場所に合わせた物置です

設置場所の下にはマスがあったので、点検口も取り付けました。



こちらは軒天(屋根の裏側)まで板金を巻いた特別仕様です。



こちらは住宅の壁と同じガルバリウム鋼板のサイディングを貼ったもの。



こちらは通常の2坪の物置を縦型にして、軒の出っ張りを大きくとったもの。



こちらも長細い設置場所に物置スペースとバイク小屋を作ったもの。



ごくごく一部ですが、打ち合わせにより特別仕様になったモノたちです。
こんな風に特別注文にこたえられるのはJOYWOODの魅力です。
木製物置は是非JOYWOODで!

【千歳・恵庭・北広島・札幌・苫小牧】
* エクステリア・外構・庭/ガーデニング/造園・カーポート/DIYスタジオ/車庫のリフォーム・デザイン・設計・施工 *
住宅のエクステリア・造園 山田木材株式会社ジョイウッド
http://www.yamada-mokuzai.com/
[http://www.facebook.com/JoyWood1998:title=http://www.facebook.com/JoyWood1998

小さなイスのキットの組み立て方(座板編)

今日は座板編です。

まず、座板を作る材料のキットです。
丸い板、スポンジ、コルクシートが入っています。

ファブリック(布地)はご自分でご用意ください。

道具は↓このくらいのものがあればできます。
DIYスタジオご利用の方はこの道具はそろっています。

まずはスポンジに、座板より5ミリから1センチほど大き目の円を描きます。

その線に合わせてスポンジをカットします。
カッターでもハサミでも構いません。そんなにきれいじゃなくても大丈夫です。


座板の方に木工用ボンドを塗って、スポンジとくっつけます。
これはあとあと、スポンジが寄って行かないような処理です。


布を用意します。
座板の直径が23センチなので、40センチ×40センチほどあれば充分です。

少し押さえつけて、テンションをかけながら、
タッカーで十字方向(4点)留めます。

4点留めたうちの1点から次の1点に向かって少しづつ布を重ねながら
タッカーで留めていきます。
この段階ではまだ仮留めです。

時々表から丸みと引っ張り具合を確認しながら、
ぐるっと1周仮留めしていきます。

仮留め後、円の内側1センチくらいのところをぐるっと1周タッカーで留めて
タッカー浮きがないように、かなずちでしっかり打ちます。

仮留めしておいたタッカーの刃はドライバーで浮かせます。

ラジオペンチで全て抜きます。

余った布をハサミでカットします。

コルクシートに座板より1廻り小さな円(この場合直径22センチ)を描き

ハサミで円を切ります

それを布を貼った座板の裏に木工用ボンドでしっかり貼り付けます。
端までしっかりボンドをつけて貼りましょう。

あとは前回製作した脚とビスで固定して終わります。
4本も打てばいいでしょう。


座板と脚が合体しました。

是非山田木材 DIYスタジオまでいらっしゃってください。
自分の好きなファブリック(布地)で製作することができます。

【千歳・恵庭・北広島・札幌・苫小牧】
* エクステリア・外構・庭/ガーデニング/造園・カーポート/DIYスタジオ/車庫のリフォーム・デザイン・設計・施工 *
住宅のエクステリア・造園 山田木材株式会社ジョイウッド
http://www.yamada-mokuzai.com/
[http://www.facebook.com/JoyWood1998:title=http://www.facebook.com/JoyWood1998

小さなイスのキットの組み立て方(脚編)


今日はこの小さなイスのキットを弊社で販売してますので
その組立の説明を書きたいと思います。
買っていただいた方にはこのページを案内させていただきます。
今日は脚編ということで、次回は座板編と連載にさせていただきます。
ちなみに脚のキットは 3,000円(税込)で販売しております。


小さなイスのキットの製作説明
まず下のように部材がくっつくことを理解してください。

それをまず2個製作します。

一つ一つ部材にできれば木工用ボンドをつけた方がいいでしょう

脚には溝がついているのでそれにはめるように組んでいきます

良くねらって長い方(65ミリ)のビスを打ちます。

上を打った後は下の部材を打ちます。

下のラインに合わせて溝にはめ込みます。

同じようにビスを1本打ちます。

反対側もボンドをつけて組みましょう

また溝にはめ、ビスも同じように打っていきます。

同じ物を2つ作ったら、直交する部材を1つの脚の方につけていきます。

直交する部材を4本つけてビスも打ちます。

もう一方の脚とくっつけて行きます。
少し入りずらいです。


すべて取り付けたら完成です。

平らなところに置いてカタカタするようであれば、
短い脚とその対角にある脚を内側に軽く押し込むようにして、
歪みを調整してください。

昨日このイスづくりのワークショップを行いました。
この脚の組立はインパクトドライバーの使い方が肝で、
初めてお使いになられた方は苦戦していた模様です。
ドライバードリル、インパクトドライバーなどは
少し慣れてもらった方がいいと思います。

次回(座板編)をお楽しみに
ありがとうございました。
JOYWOODの近藤でした。

【千歳・恵庭・北広島・札幌・苫小牧】
* エクステリア・外構・庭/ガーデニング/造園・カーポート/DIYスタジオ/車庫のリフォーム・デザイン・設計・施工 *
住宅のエクステリア・造園 山田木材株式会社ジョイウッド
http://www.yamada-mokuzai.com/
[http://www.facebook.com/JoyWood1998:title=http://www.facebook.com/JoyWood1998

DIYスタジオが本格オープン!

山田木材 JOYWOODの近藤です。
今日は昨年オープンさせました、DIY STUDIOを紹介させていただきます。

昨年先行オープンしておりました、DIY STUDIOです。
今年もっとモノづくり心をくすぐるスペースにしたいと思いリニューアルしました。
天井のない外側を見て分かる通り、最初は倉庫の中に作業台を並べた簡素なものでした。

その倉庫の中にさらに床と壁を立ち上げブース化してしまいました。
DIYの名に恥じぬすべて手作り!
そして、ほとんどの仕上げ材が、JOYWOODで製品を作るときに使ったあまり材。
白い壁には、契約工場で依頼されるパレットを作った時のあまり材。

私自身のお気に入りはこれ 
物置を作ったときにどうしても余ってしまう屋根の合板を細く引き割り、面をとり、
この色は墨汁を薄めたものを塗りました。
これが意外と、汚れが目立たなく、いい雰囲気!
そして外壁は、一番最初の写真のように、古材をふんだんに使っています。
これはウチで使った古い足場板を引き割りました。(大変でしたけど)

小学生対象の木工教室をするときにお父さんお母さんに座っていただくための
ベンチは 

このように長いものを切断するときの台にもなるようにしました。

工具も色々揃えています。

1月、2月に開催されたDIYワークショップの模様です。

楽しんでいただけたようです。
使用料は2時間 1000円 延長1時間当たり 500円
ガイド料は1時間 1000円
もちろん木材屋ですので、各種木材は取り揃えております。
特殊な材料は事前にご注文ください。

【千歳・恵庭・北広島・札幌・苫小牧】
* エクステリア・外構・庭/ガーデニング/造園・カーポート/DIYスタジオ/車庫のリフォーム・デザイン・設計・施工 *
住宅のエクステリア・造園 山田木材株式会社ジョイウッド
http://www.yamada-mokuzai.com/
[http://www.facebook.com/JoyWood1998:title=http://www.facebook.com/JoyWood1998